全身脱毛の月額制は文字通り受け取ると損をするかも?!
全身脱毛をリーズナブルで受けられる、というイメージがついたのも月額制が導入されたからと言っても良いでしょう。
ローンを組みたくない人やまとまった金額を用意しなくても良いのはうれしいですが、よく調べないで契約すると月額制の落とし穴にハマってしまう可能性も。
月額制の仕組みをしって本当に契約したい月額制を見つけましょう!
はて?と思った方はまだ気がついていらっしゃらないようですね?
いつでもやめられるタイプの月額制プランはキレイモや脱毛ラボです。
そうじゃないタイプのの月額制は銀座カラーやシースリーです。
まず2種類の月額制プランの違いについて確認しておきましょう。
どういう事かというと…、塾には月謝そしてスポーツクラブには月会費とあるように、毎月決まった金額を支払って塾やスポーツジムに通いますよね。
これと同じで、月額料金を支払うことで毎月決められた回数の施術を受けることができるのです。
キレイモでは「月額定額プラン」としているのでわかりやすいですね。
サロン | 月額料金 | 通う頻度 | 全身完了するのに掛かる期間 | 解約手数料 |
---|---|---|---|---|
キレイモ | 9,500円 | 月1回 | 2ヶ月 | なし |
脱毛ラボ | 9,980円 | 月2回 | 8ヶ月 | なし |
月額制のメリットは、いつでも辞められる!というところです。
回数制とは違い、月額料金を払えば好きなだけ施術を受けることができますし、逆に辞めたいと思った時は好きな時にリスクなしで解約することができます。 また契約時に大金を支払うこともないので、高額なイメージがある全身脱毛も手が届きやすくなっています。
この時点で、「同じタイプではシースリーも当てはまるのでは?」と思いがちですが、ちょっと違うんです。
つまりキレイモや脱毛ラボのようにいつでも辞められるわけではないので、よく理解せずに契約すると大損する可能性があります。
サロン | 月額料金 | 通う頻度 | 分割利息 | 解約手数料 |
---|---|---|---|---|
銀座カラー | 9,900円 | 1~2ヶ月に1回 | 10ヶ月まではなし | あり |
シースリー | 7,000円 | 月1回 | シースリーが負担 | あり |
どういう事なのか、それを知る為にも銀座カラーの特徴を抑えておきましょう。
月額払いシステム
⇒信販会社のショッピングローン。
月々の月額料金が決められる
⇒銀座カラーの分割回数は3回~36回払いまであり、月々の料金を減らしたい人は最高の36回を選べば負担なく全身脱毛を進められます。 また、だいたい毎月このくらいなら払えるかな…と金額が決まっている人にとっても、便利に感じるかもしれません。
金利手数料は銀座カラーが一部負担
⇒分割払いで気になるのはやはり金利手数料ですよね。 10回までは銀座カラーが負担。それ以降は約15%の利息が上乗せ。
有効期限がない
⇒忙しくてスムーズに通えない方、妊娠を計画している方も安心して通えます。
解約手数料がかかる
⇒手数料がかかるのでお試しでするにはかなり損する可能性があります。
銀座カラーの規約には、解約時の返金は6回分までという決まりがあるので、急に引っ越さなければいけなくなった…などの理由で通うのが難しくなった場合、例え8回残していたとしても返金されるのは6回分までとなります。
つまりこの場合、2回分を損した事になる、ということです。
キレイモの月額制は全身を下半身と上半身(全身を1/2)に分けて施術していきます。
初回は下半身から2ヶ月目は上半身(顔含む)・・・を毎月繰り返します。
キレイモで要注意なのはキャンセルした場合とその月の予約が取れなかった場合。
通えなかった月に関しても1ヶ月分の料金がかかります。
そして通えなかった分は翌月に通えるわけではないので単純に1回分損してしまう事になります。
支払いは前月の月に翌月分を前払いする事になっています。
特徴敵なのは1年で8回脱毛できるスピードで毎回均等な間隔で通うわけではありません。
1回目~3回目までは1カ月以上、4回目~8回目は2カ月以上、9回目~12回目は3カ月以上、そして13回目以降は5カ月以上空けるようにしています。
脱毛始めは毛量が多いのでスパンを短くして頻度を増やすことで高い効果を狙ってます。
銀座カラーの支払いで気になるのが脱毛が終わった後も支払いが続く場合があるということ。
36回払いなど多い回数ににした場合は脱毛消化してしまっても支払いが残ってしまうので要注意です。
月額金額で表示されていると全身脱毛の「総額」ってわかりにくい。
月々の金額に大きな差はないようですが、全身脱毛が終わるまでの「総額」には違いがあるのか?
回数別で調べて月額制と分割ローンのどっちが総額がお得なのか比べてみました。
サロン | 8回 | 12回 | 回数無制限 |
---|---|---|---|
キレイモ | (月額9,500円×2回)×8回=152,000円 | (月額9,500円×2回)×12回=228,000円 | ー |
銀座カラー | 278,000円 | 298,000円 | 318,000円 |
キレイモは・・・
初月が0円!2か月目以降からは9,500円なので、全身脱毛6回分が104,500円!!
銀座カラーは・・・
初月が0円!2か月目以降からは9,900円なので、全身脱毛6回分が104,500円!!
では月額料金を多く支払ったりしたら2ヶ月分0円なのか?というと・・・・公式サイトで宣伝している【全身脱毛が月額9,900円】というコースは脱毛し放題の総額339,400円を36回払いにした時の月払いの価格です。 単純に計算すると9,900円×36回=356,400円ですが、銀座カラーでは現在初月&翌月0円キャンペーンを実施しているので355,400円から9,900円×2回分を引くと336,600円となります。 総額と若干異なりますが、銀座カラーの料金提示は明確でない部分があるので、少しの差は大目に見てあくまでも目安として捉えておいてください。 銀座カラーの場合は10回までは金利が無料なので支払い回数によっても総額が変わってくるので、計算は難しいですが、12回までならキレイモの月額制が安くて、回数無制限になると安くなっていきます。 月額制なら回数をかなり多く通うとその分純粋に上乗せされていくので、回数がものすごく多くなるなら回数無制限のある銀座カラーやシースリーなどのほうが良さそうです。
こうして見てみると支払いのしくみの違いはあるものの、どちらが得か損かではなく、各サロンのどっちのサービスがあっているかではないでしょうか?
月額プランで始めるならどんな人ならあっているかまとめてみました!